
hokkaido SDGs Quest みらい甲子園
20208.01(Sat)
2019年度 北海道大会 概要
hokkaidoLet's go out to find a bright future with friends
- 開催日
-
2020年8月1日(土) 14:00~16:00
- 会場
-
オンライン開催(コロナ対応のため、予定を変更し関西エリア大会と合同大会)
- 参加条件
-
北海道エリア応募チームの中から審査を通過した12チームから
以下のチームが受賞しました。- 北海道SDGsアクション大賞
北海道名寄産業高等学校
チーム 酪農科学科農業クラブ
「なよろESDファーム~道北農業後継者たちが繋ぐふるさと~」 - 北海道SDGsアイデア賞
市立札幌開成中等教育学校チーム
若林のめがね
「札幌市に防災公園を」 - コープさっぽろ賞
北海道石狩翔陽高等学校
チーム ボランティア局チーム美咲
「校内でのエシカルなペットボトルの捨て方について」 - 秋山記念科学振興財団賞
北海道函館水産高等学校
チーム 函水CPR
「七重浜の海の豊かさを守ろう~農業と漁業が基幹産業の北斗市を発展させるための活動~」
- 北海道SDGsアクション大賞
- 主催
-
■実行委員長
- 橋長真紀子(札幌学院大学 教授)
■実行委員
- 惣田浩(北海道新聞社 営業局本部 営業推進部長)
- 渡邊訓男(合政策部政策局計画推進課)
- 山本照二(道東SDGs推進協議会 事務局長)
- 宮澤洋子(特定非営利活動法人 SDGs村・北海道 代表理事)
- 水野雅弘(SDGs.TV代表 みらい甲子園総合プロデューサー)
- 共催
-
北海道新聞社
- 後援
-
国連広報センター 北海道、札幌市、北海道教育委員会、
札幌市教育委員会、JICA北海道 - 協賛
-
生活協同組合コープさっぽろ、秋山記念生命科学振興財団、石井製菓
- 協力
-
道東SDGs推進協議会
- 企画・プロデュース
-
SDGsTV