エントリー マイページ

Forest for Future

『SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞・優秀賞』受賞の2チームには、副賞としてユース未来の森に植樹していただく権利が与えられます。

気候変動対策並びに生物多様性保全を目的に、社会課題の解決に熱心に取り組む高校生に植樹していただき、ユース未来の森を育てていきます。

  対象:各エリア上位2チーム
     SDGsアクションアイデア最優秀賞、SDGsアクションアイデア優秀賞

  場所:北海道美幌町 ユース未来の森

2021年度はミズナラ430本を近隣の高校生と共に植樹

2022年10月10日(月・祝)

美幌町「ユース未来の森」にて2021年度大会最優秀賞、優秀賞チーム(全国6エリア12チーム)分の植樹を行いました。

当日は、全国の高校生の代表として、「ユース未来の森」の近隣にある北海道美幌高等学校及び北海道大空高等学校の生徒10名と協力者17名が参加。

あいにくの雨天にも関わらず、美幌町役場の方からオリエンテーションを受け、参加した高校生の手によってミズナラ430本のうちおよそ50本が植樹されました。

残りのミズナラは10/11(火)美幌町役場のご協力の下、全て植樹することができました。

数ある植樹実績がある美幌町にとっても「高校生の植樹は初めてだった」と美幌町長からお話がありました。参加した高校生からは「楽しかった」「また参加したい」「今年度は自分達もみらい甲子園にエントリーする」など、喜びの声が多数上がりました。