エントリー マイページ

海洋資源

その他の社会課題

海洋資源について学ぼう!

探究テーマ別に学習オススメ動画を組み合わせています。

過去のファイナリストのプレゼン動画を見てみよう!

用宗アカモクPRプロジェクト~じゃまもくをSDGsな未来へ~

海洋科学科開発類型 (2021年度 静岡県)

静岡県立焼津水産高等学校

磯焼け問題により地元の水産資源が減少していることを課題として挙げ、静岡県では未利用資源となっているアカモクに着目し、藻場調査から商品開発、料理コンテストへの応募、イベント等での販売活動などを、地元と一緒に取り組むプロジェ […]

海の豊かさを守ろう
第1話 標津 しれと子 海を守る 2020年度北海道エリア大会 株式会社北翔賞

生徒会 (2020年度 北海道)

北海道標津高等学校

北海道には日本だけでなく近隣諸国からのゴミまで漂着してしまう現状を打破するために、ゴミゼロ運動を展開。地元民だけではなく観光客にもゴミ拾いに協力してもらうことで、北海道の環境が汚染されている現状を見てもらいつつ、観光客が […]

海の豊かさを守ろう
函水CPR画像
七重浜の海の豊かさを守ろう〜農業と漁業が基幹産業の北斗市を発展させるための活動〜 2019年度北海道エリア大会 秋山記念生命科学振興財団賞

函水CPR (2019年度 北海道)

北海道函館水産高等学校

北斗市七重浜の海の豊かさを守るため、海岸清掃、環境保全、海洋調査の3つの活動を行い、SDGsアクションを展開。海を中心にみんなが幸せになることをSNSで発信していく提案。

海の豊かさを守ろう