
フェアファンタジーランド~全ての人が楽しめる遊園地~
探究テーマ:
不平等
2024年度九州北部エリア大会 SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞
ハーモニーアクション (2024年度 九州北部エリア)
西南学院高等学校
ウィッパーが変える共生社会のスポーツのカタチ
探究テーマ:
不平等
2024年度九州北部エリア大会 ファイナリスト
FREE FLOW (2024年度 九州北部エリア)
西南学院高等学校
絵本で繋がる!浦河町の多文化共生プロジェクト
探究テーマ:
国際交流・異文化理解
2024年度北海道大会 SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞
北海道浦河高等学校2年次課題研究12班 (2024年度 北海道)
北海道浦河高等学校
五日市から考える
バリアフリーな観光プランで地域活性化 探究テーマ: 不平等 2023年度東京都大会 SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞 ・ 西武信用金庫賞
バリアフリーな観光プランで地域活性化 探究テーマ: 不平等 2023年度東京都大会 SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞 ・ 西武信用金庫賞
ストロベリーズ (2023年度 東京都)
東京都立五日市高等学校
フェアトレード認知度向上からエシカル消費を広げる
探究テーマ:
不平等
2023年度神奈川県大会 ファイナリスト
チームウガンダ (2023年度 神奈川県)
横浜市立みなと総合高等学校
「めがね」で言葉の壁を越えて世界とつながる
探究テーマ:
不平等
2023年度神奈川県大会 ファイナリスト
あんちゃんず (2023年度 神奈川県)
横浜市立みなと総合高等学校
災害時語学サポーターが支援格差をなくす
探究テーマ:
防災
2023年度北陸エリア大会 ファイナリスト
錦丘第2班 (2023年度 北陸エリア)
石川県立金沢錦丘高等学校
パラスポーツでつなぐ共生社会の実現
探究テーマ:
不平等
2023年度埼玉県大会 SDGs QUEST アクションアイデア優秀賞
パラスポーツ振興委員会 (2023年度 埼玉県)
さいたま市立大宮国際中等教育学校
音で導く安心エスカレーター!視覚障害者のための新提案
探究テーマ:
不平等
2023年度関西エリア大会 ファイナリスト
水都国際高等学校 (2023年度 関西エリア)
大阪府立水都国際高等学校
誰もが笑顔で暮らせるまちづくり
探究テーマ:
国際交流・異文化理解
2023年度静岡県大会 ファイナリスト
happy×3turn (2023年度 静岡県)
静岡県立静岡東高等学校
WCE〜多文化理解でつなぐ共生社会へ〜
探究テーマ:
国際交流・異文化理解
2023年度茨城県大会 関彰商事賞
√6 (2023年度 茨城県)
江戸川学園取手高等学校
注文迷子を解消!お品書きクリップ
探究テーマ:
食糧問題・食品ロス
2023年度九州北部エリア大会 ファイナリスト