過去のファイナリストのプレゼン動画を見てみよう!

環境配慮米とスマート農業でメタンガス排出削減へ
2024年度北陸エリア大会 ファイナリスト
Oh! KOME Quintet (2024年度 北陸エリア)
石川県立金沢桜丘高等学校
竹資源を活かした脱炭素社会への実現
2024年度熊本県大会 最優秀賞
菊池農業高校SDGsプロジェクト班 (2024年度 熊本県)
熊本県立菊池農業高等学校
肉牛(但馬牛)が排出するメタンの可視化と削減への取り組み
2024年度関西エリア大会 ファイナリスト
但馬農業高校但馬牛班 (2024年度 関西エリア)
兵庫県立但馬農業高等学校
植物学的に解決する地球温暖化~多肉植物とバイオエタノール~
2024年度甲信越エリア大会 サントリー天然水北アルプス信濃の森工場賞
コット(cold and hot) (2024年度 甲信越エリア)
佐久長聖高等学校
含鉄泉×稲作でメタン削減!
2024年度東京都大会 SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞
おにぎり (2024年度 東京都)
渋谷教育学園渋谷高等学校
Green&Clean~屋上緑化で環境と多様性保全~
2024年度岩手県大会 ファイナリスト
キングコング (2024年度 岩手県)
専修大学北上高等学校
自然ゴミのマルチング活用で地球環境の保全を
2023年度鹿児島県大会 新日本科学賞
鹿児島県立 錦江湾高校 普通科2年 LPⅡビオトープ班 (2023年度 鹿児島県)
鹿児島県立錦江湾高等学校
大豆ミートで地球温暖化を食い止める
2023年度静岡県大会 ファイナリスト
エンビロメンテナンス (2023年度 静岡県)
日本大学三島高等学校
気候変動の緩和策!スクールバス路線拡大と市民バスの利用
2023年度茨城県大会 ファイナリスト
Gloming (2023年度 茨城県)
茨城県立太田第一高等学校
卵の殻からチョーク 野菜から堆肥への気候アクション
2023年度岩手県大会 ファイナリスト
まきだみ (2023年度 岩手県)
専修大学北上高等学校
植林から始める 次世代へのCO2削減への一歩!
2023年度青森県大会 ファイナリスト
地球を守る会 (2023年度 青森県)
青森山田高等学校
持続可能な果樹生産を目指して みんなで取り組む脱炭素
2023年度北海道大会 ファイナリスト